キヤノン電子管デバイス株式会社
92025-10-24 07:25:35
キヤノン電子管デバイス株式会社は、X線管およびその応用製品の開発・製造・販売を行う企業で、キヤノン株式会社の100%子会社です。1915年に創業し、2003年に東芝から分社化されて設立、2018年に現在の社名へ変更されました。100年以上にわたる技術蓄積を活かし、医療・科学・産業分野に貢献しています。
主な製品には以下が含まれます:
・X線管:医療・歯科・非破壊検査用途
・X線イメージインテンシファイア:X線像を可視化する電子管
・X線フラットパネルディテクタ:デジタルX線画像取得用
・電力管:加速器や核融合などの先端科学用途
これら製品はISO9001認証の品質管理体制下で製造され、高い信頼性と性能を誇ります。
本社所在地:〒324-8550 栃木県大田原市下石上1385番地
首都圏事務所:神奈川県川崎市中原区今井上町9-1
海外販売代理店:アメリカ、ヨーロッパ、中国(上海・北京)に拠点あり
電話(代表):0287-26-6531
営業部:0287-26-6345
設立:2003年10月1日(創業:1915年)
資本金:4億8,000万円
従業員数:405名(2024年4月現在)
代表取締役社長:田中誠二
キーワード:キヤノン電子管デバイス株式会社、X線管、イメージインテンシファイア、フラットパネルディテクタ、電力管、医療機器、非破壊検査